プラウド「2 stepバージョン」 プラウド「2 stepバージョン」 2 step というカテゴリーは知ってる人も多いのでは。 日本人ではm-flo などがすごくうまく このスタイルを体化してると思います。 2 step も「ブロークンビーツ」と同じで ハウスライクなだけどビートが複雑と 覚えてもらえればと思います。 アルバムを買ってくれた… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月24日 続きを読むread more
2 The Groove ニューウェーブとドラムンベースの合体論 これはドラムンベースにジョニー・マー※1のような 80'sのクリーンギターがのったらどうなるんだろう? って思いながらキッチンで皿洗いしてた時に出来た。 ちょうどジャズ理論を勉強してきて 聞いてる音楽も少しひねった物になって来てたから 初めのリフが浮かんだ時にどういう方向に行く… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月18日 続きを読むread more
黒い瞳のソウル ゴスペルと日本人ハウスクリエーターをミックス。 前作ミニアルバム「Yellow songs」収録のハウスバージョン 2004年3月に活動再開する際、 前作収録バージョンそのままでは今の曲風にあわないため メロディーと歌詞はそのままで 曲の雰囲気自体をメジャーからマイナーに買え、 海外に住む日本人ハウスクリエーターが作ると… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月18日 続きを読むread more
そろそろ、メジャーを超えるインディーズ。 clay 「ブランニュー・ルネッサンス」 そろそろ、メジャーを超えるインディーズ。 新しくて、クール!ポップミュージックは進化し続ける。ロックからクラブミュージックまで、ボーカルからトラックメイキングまでこなすマルチアーティストclay渾身のファーストフルアルバム!とてつもなくバラエティーに富んだ楽曲に「ソウ… トラックバック:0 コメント:0 2005年02月03日 続きを読むread more